滝澤伸悟プロデュース -WINDING ROAD FX-

 

今回レビューする商材は、滝澤伸悟さんの

WINDING ROAD FX(ワインディングロードFX)

になります。

 

内容は、4年間自己流でチャートを分析してきた滝澤氏が、

150万の資金を1800万に増やした

「正攻法トレードロジック」の公開になります。

 

150万を1800万に増やしたという事は、

資金を10倍以上増やしたという事になります。

そこまで大きな利益を得るには、レバ25倍では到底無理ですが、

海外口座でれば十分可能です。
公式サイトはこちら

WINDING ROAD FXとは?

 

この、「WINDING ROAD FX」とは、

元サラリーマンである、滝澤伸悟氏が手掛ける商材。

オリジナルインジケーター

独自のトレードマニュアル

がセットになった商材になります。

 

さらに言えば、滝澤氏の手法は「トレンドフォローロジック

 

売買のタイミングをチャートで確認しながら

独自のルールに従ってエントリー・決済を繰り返していきます▼

 

もちろん、損切りルールも明瞭です▼

 

損:利益=1:2~3

リスク・リワードのバランスは大体こんな所でしょうか?

 

販売ページのチャートを拝見する限りでは、

直近の安値・高値に損切りを置き、

トレンドの終点を目指して利食いを行っているようです。

 

要するに、トレンドフォロー・ブレイクアウトですね。

トレンドの波形を捉えて行きながら

効率良く利食いを目指していくタイプの手法です。

わずか「5ステップ」だけのシンプルなトレードロジック

 

滝澤伸悟さんの「WINDING ROAD FX」のトレード手法とは、

わずか5つのステップで完了する、非常にシンプルなトレードです。

 

 

基本的に、マニュアル動画の内容をマスターしたら、

主にインジケーターをメインに売買を繰り返して行きます。

 

正し、単純にインジケーターのサイン通りに機械的なエントリーを繰り返すのではなく、

エントリー前の「事前確認」を行い、

条件に見合っていれば「売り」「買い」注文を仕掛けるという内容。

 

独自の裁量を加え、安全なエントリーを目指していく感じです。

「裁量は苦手」。。。という人であっても、

練習の積み重ねで、滝澤氏と同じタイミングで売買が出来るようになります。

FXは、とにかくひたすら練習の積み重ねが重要です。

滝澤氏の実践データーの公開

こちらが滝澤氏の直近データーです▼

※正確なデーターはこちらでも公開されています

 

滝澤氏はどうやら、XMを使っているようですね。

XMなら、最大レバレッジが888倍なので、少ない資金でも大きな利益を得る事が十分可能です。

 

因みに、どの時間足でも実践可能です▼

 

15分足トレードが推奨されていますが、

基本的にどの時間足にも対応しているとの事です。

 

よく、デイトレードなら、15分足以上で、

スキャルピングなら5分足の実践がベストなど、一般的に言われていますが、

5分足も、15分足もそう対して動きは変わりは有りません。

 

滝澤伸悟さんの手法は、「トレンドフォロー」なので、

ポジションを維持する時間を考えても、デイトレードに適した手法ですね。

 

「裁量」が加わるので、流石に、月利15.7%を維持するのは、

誰もが同じような結果を出せる。。。とは言い切れませんが、

 

これもやはり月によって結果はマチマチでしょう。

プロでも勝率6割出せれば優秀と言われる世界ですから、

まずは、トータルの勝ちを目指す形で良いと思います。

 

トレードスタイルを拝見する限りでは、

王道的なロジックの類だと思います

滝澤伸悟プロデュース WINDING ROAD FXの詳細はこちら

 

まとめ

 

滝澤伸悟プロデュース -WINDING ROAD FX-

とは、滝澤氏の手法をシステム化し、マニュアルとセットになった教材です。

 

正直、1日2~3分でトレードが完結するとは思えませんが、

「マルチフレームに対応」しているので、

デイトレード以外にも、スイングトレードにも応用が出来そうですね。

 

トレードの内容そのものがシンプルなので、

初心者でも十分手法を理解出来る事と思います。

正し、満足な結果を得られるまでには個人差が生じます。

 

とにかくひたすら練習有るのみですね。

ブレイクアウトのコツが身に着くので、将来EA作成にも役立ちます。

 

因みに会員ページはこんな感じです▼

◆基礎・準備編

  • FXを始める前に
  • 経済指標・資産管理について
  • FXの口座開設方法
  • MT4の設定方法
  • スマホの準備方法

※この章は基礎的な内容が中心になります。

 

◆手法ノウハウ編

  • 上昇トレンドのエントリー方法
  • 下降トレンドのエントリー方法
  • 損切り・利益確定のタイミングについて
  • スマホでのエントリーのタイミングについて
  • スマホでの損切り・利食いのタイミング

※この章は具体的な手法の説明になります

 

◆システム設定編

  • システム設定方法
  • システムの説明
  • システムでの売買方法

※この章では、主にシステムの有効な使い方などについて解説

 

コンテンツの中身は多すぎず丁度良いボリュームですね。

インジケーターの方ががメインの様なので、

まずはメタトレーダーにツールを入れてみると良いと思います。

教材購入のメリットについて

やはり、インジケーターがメインの商材である事から、

売買の判断が行いやすいという点でしょうか?

 

多少の裁量判断を加えるとは言え、

エントリー条件は、「売り」「買い」それぞれ明瞭なので、

トレンドの流れさえ把握してしまえば、さほど難しくは無いですょう。

 

【しっかりと利益に繋げるには?】

やはり、レンジとトレンドの区別をしっかり行う事ですね。

これ以外に有りません。

レンジ、トレンドの区別に関しては、ツールから容易に判断出来るので、

慣れてしまえばそう難しくは有りません。

 

参加特典について

 

購入後180日以内であれば、滝澤さんのメールサポートが受けられます。

必要な場合は是非メールサポートを活用すると良いと思います。

 

こちらも購入後180日以内であれば、電話サポートを受ける事が可能。

1日最大30分も電話サポートが受けられるのは、嬉しい限りですね。

 

 

こちらは、滝澤さんによるスカイプサポートになります。

モニターを通してのマンツーマン指導に当たりますので、

私なら緊張してしまいますが、スカイプ慣れしている人は是非活用してみて下さい。

 

※購入後180日以内であれば、電話・メール・スカイプサポートが受けられます

 

更に、こちらの特典も受け取れます▼

 

ポジポジ病克服にはどうすればよいのか?

滝澤さんが丁寧に解説してくれます。

 

 

勝てる投資家と、負ける投資家の大きな違いは、資金管理に有ります。

資金管理さえ徹底してしまえば、FXで大きく負けにくくなります。

 

為替が動く時間帯は大体決まっています。

値動きがしっかりした時間帯を狙えば、それだけ利益率も高まります。

特典付きご購入はこちら